記事一覧

卒業のお知らせ

2009.01.28

どーも、皆さんお久しぶりです。
つくしんぼう閣下です。

あのう。
すんごい突然のカミングアウトですが、
今回でYujinFigreBlogを卒業することになりました・・・!!


さ、さびっしい・・・!!


あ、別に不祥事おこしたからってんじゃないんですよ!?
社内の部署変えにより、自分がスタッフYさん達とは別のトコに
行っちゃったからなんです。;

思いかえせば、数々の苦境も
このブログメンバーがいてくれたおかげで
楽しく(笑)乗り越えることが出来てきたように思います。

イベントなんかは、もうその代表格。
さけ子さんとの前日遅くまでのポスター作り、楽しかったなぁ~。
そして、レジ係などの店頭業務で、プレッシャーにすこしは強くなれた
自分がおります。

特にスタッフYさん、
私をこのブログメンバーに入れてくれて、ほんとーにありがとうございました!!
担当している商品があまりブログ上で紹介できる系統じゃなく;、役立たずだったかもしれませんが。。。
とにかく、『楽しいお仕事』をいっぱい経験させていただきました。

そんで、欲を言えば今後とも、
どっかで人手のたりなそーな場合は、イの一番に
お声がけ頂けることを期待してます。(笑)

最後になりましたが、ブログを読んでくださってる来訪者の皆さま。

皆さまのお力添えなくしては、この会社や商品は立ち行けません・・・!
とくにフィギュアチームは、
実際に商品を買ってくださる今PCの前にいる貴方の声!に
一喜一憂しながら、働いております。
本当です*!

なので、社名は変わっても皆さんとの距離が遠くならないよう
努めていきますので、今後とも何卒ヨロシクお願い致します。

それでは、またどこかで・・・!

ひょっこりと・・・★☆★

“なまえ”の生まれるところ

2008.11.28

こんにちは。
つくしんぼう閣下です。
本格的に冬到来ですねー。朝から寒いのなんのって。
靴下2枚履きで足元の暖は死守していきたいところです。

さて、そんなこんなで今日は、
「『商品名』ってどうやって、誰がつけてるの?」というところをご紹介したいなと思います。

でも、人によってそれぞれ違うやり方をしていたりすので、
以下はつくしんぼう個人のやり方です。あしからず・・・!

■例として、ユージンHPのトップにもある
 「DeeDeeMix」というシリーズ名を考える場合。

「DeeDeeMix」は、「ディーディーミックス」と読みます。

これは、商品が携帯電話周辺のアクセサリーであることから
“電話に関連する言葉が入った方がいいな”とか
“キャラがカワイイ系だからカワイイリズムになる言葉がいいな”、
“覚えやすいのがいいな”など、
かなりフンワリしたところから発想が始ります。
コンセプトを設定する、と言った方がいいですね。

次段階は、とにかく!書く!!書き出してみる!!
良いと思った案や言葉を書き出し、その中でグッとくる言葉を
拾い集めて、いろいろ組み合わせてみて、
リズムや意味に気をつけながら「これだ!」と思う何案かを候補に出していきます。
  
    ↓

ここで忘れてはならないのが、「商標調査」!!
決めた名前が、他社で権利取られていないか・使ってもいい名前か、 というのを調査してもらうのです。

    ↓

最後は、同僚などにアンケートを取って、
分かりやすい!、リズムが気持ちいい!と思う語感のものをアンケート調査して回ります。
でもシリーズ名など、ずっと使う名称を決めるとなると
そこから営業さんにも意見を聞きに行ったりして、できるだけ色んな角度からの意見を
もらうようにしています。
ここで決定した案を、版元さんにコンセプトと一緒に確認してもらい、OKが出たら、晴れて新ネームの誕生です!

こんな感じで、おそらく大体の商品名は、
企画担当者本人が頭を捻りつつ、周囲の人々の助けをかりて
世に送り出しているのではないでしょうか。

私も、街で「この商品名分かりやすい。一体何がそう思わせてるんだろう。」と考えたり、
「オオ!」と思うものがあれば、記憶にメモッたりして(実際にメモる訳ではない)
来るべき『ニューネーム』に備え・・・。
いや、名前考えたりするの好きなんです。採用となったものは少ないですが。(笑)

ちなみに、「DeeDeeMix」とは
Dee=ディズニーキャラクターの“D”と、電話の音を表す擬音“Dee”を組み合わせて、
『ディズニーキャラクターとモバイルグッズの楽しいミックス商品!」という意味で作りました。

街でなんでもない商品でも、商品名をチェックしたりすると
「なーるほど!」と思うものがあったりして、頭の体操になることも多いですよ。
名前チェック、オススメです!

それではまたた~~~!

【先行】リボーン★でふぉめ★パート2【発売】

2008.11.11

どーも。
鼻水がどうにも止まらないつくしんぼう閣下です。
そういえば、「閣下」で検索するとトップで出てくる悪魔の閣下の方は、
昨日11/10がお誕生日・・・(ん、発生日??)なんですよね。
おめでとーーー閣下ーーー!!☆☆☆


そんでは、今日の本題。
『REBORN!』ファンの淑女の皆さまに超☆朗☆報!!!

*.○゜*.....*.○゜*.....*.○゜*....*.○゜*....*.○*....*.○゜*....*.○*

■『家庭教師ヒットマンREBORN!』の“でふぉめ part 2”が
先行販売決定!!!

■11/15(土)~ アニメイト池袋本店 にて、発売スタートです!

*.○゜*.....*.○゜*.....*.○゜*....*.○゜*....*.○*....*.○゜*....*.○*


トップにUPしてある画像が、パート2のPOPです。

このPOPが入ってるガチャを目指して、
お目当てキャラをゲット召しませ★!

いや~、やっぱりディフォルメは、
そのキャラの“らしさ”と“可愛さ”を表現して
なんぼなとこありますので、そこは徹底的にこだわるところ。

この商品の担当者は、“乙女殺しディフォルメ”の異名をとるさけ子さんなので、胸を打ち抜かれるが如くであろうことは必然!
その本懐を、是非この“でふぉめ”でご堪能ア~レ~。

次のつくしんぼうの回は、スタッフYさんの熱い企画魂ブログを見習い、若輩意見ながら「じゃあ商品化決まったらナニすんの?」という
ところを少し書いてみようかと思案中。

ああ、やばい、Yさんの流れを継ぐんだ・・・っと大げさに思った瞬間
汗、@汗。
いや、Yさんは居なくなるわけでも何でも無いし、この流れを継げ!とも言われてませんので、完全なる一人テンパリです。

そんなこんなで、
無駄なカロリー消費なら課内イチのつくしんぼうの本日のブログは
是れにて。
ありがとうございました。

それでは皆さま、次回また~~!!

ニューカマー!モフィ!!

2008.10.24

こんにちわ。つくしんぼう閣下です。
最近、まだ半そででも大丈夫っすよねー。
日中の過ごしやすさについ忘れがちですが、もうすぐ11月なんです。
もう冬(winter)やで・・・!!
新規購入のあのコートやらパーカーやら早く着たいんですが、
この陽気のせいか汗腺が閉じません。

さ、今日は新キャラ行きますよ。
昨今のツンデレブームが、ついにライトキャラにまで波及です!(主観で失礼)

●=========●=========●=========●=========●========●

『うさぎのモフィ』

YUJINから、11月下旬にガチャが出ますよ~~★

●=========●=========●=========●=========●========●

こちら↑はですね、絵本のキャラなんですが。
リラックマの作者のコンドウアキさんが手がける、女の子ウサギの物語です。
で、特筆すべきはこのコの性格!
ホント、一言で言うと序盤はめっちゃ“ツン”なんです。
しかも、自分が住んでる綿の実から出たこと無いっていう世間知らずの“ツン”!

そして、後半で友だちができて、人の優しさを知った時に
泣いちゃうっつーね。。。

(う~~ん、こう書くとツンデレっていう感覚をどっか誤解してるよーな
気もしますが、そこは出来ればご容赦くださいませね;。)

お話自体は、すっごく良いです!!

このコ、もうすでに他社さんがプライズ系で
ぬいぐるみとか作ってらっしゃるのですが、それが全部異常に可愛い!!
うちのフィギュアもそれに負けじと、立体化する場面を
お話を知らなくてもキュンとくるように、こだわってみました。

胸キュン☆ライトキャラ好きの方は、是非お楽しみに-~~!

それでは股!!

(C)aki kondo/SCP

++++ のらみみ +++++

2008.09.19

こんにちワ。つくしんぼう閣下です。
台風の接近にソワソワしながら書いてます。
電車・・・止まんなよーー!!

そんなことより!

大好きな漫画のアニメ第2期放送が決定しました~!
よっしゃー!(田島風)

★その名も、『のらみみ2』です!
いよいよ10月からTOKYO_MXTVにて放映開始です。

★そんな関係もあり、今回は、
ただ今準備中の『のらみみフィギュア』をご紹介しようとおもいます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ※以下、ストーリーについての説明が始ります。
    ご存知の方はすっ飛ばしてくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小学館発行の“月刊IKKI”にて連載中の
『のらみみ』という漫画、みなさんお読みになったことありますか?

これがね・・・!オモシロイんですよ!!

お話は、
“子供の時にだけ、一緒に過ごしてくれるステキな居候キャラ達”の
ストーリーなのですが。

作品中では、その居候キャラ達のことを、文字通り“キャラ”と呼んでいます。
主人公となるキャラは、「のらみみ」くんです。
(写真中央下の、はだかん坊で寝てるコです。)

話の舞台は、ほぼ現実に近い架空の街で、
あたりまえのように“キャラ紹介所”なるお店や、キャラを子供達の所に派遣する
サービスがあったりします。

現実の中に存在する非現実な世界が、絶妙です。
コメディが前提ですが、
誰にでもあった“あの頃”を懐かしんで読むと、じんわりきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とにかーく!

①キモカワ好き 
②ゆるきゃら好き 
③小学生時代にドラ○もんが家に居なかった!
の3項目に当てはまる方には、是非是非オススメさせていただきます!!

フィギュアは、原作の雰囲気を忠実に再現してあります!
ミニフィギュアと言えど、手抜きナシのディティール感どすえ・・・。
ご興味あれば、ドッタリくんの服のロゴにもご注目をば。
意外とシニカルなもの着てますね。


いやはや。
本日も、長くなってしまいました。

それでは、また2~3週間後にお会いしましょー。
サヨなり~~!

ひぐらしのなく頃…ですがまだセミが健在ですね。

2008.09.02

いやはや!
どーも、つくしんぼう閣下です。
この薄ら長引いている残暑で、ついに首にアセモが…!
シッカロールって、今も売っているんでしょうか。。。

そんなこんなで、今夏最後のイベント参加となります、
『COMIC CITY SPARK3』の告知をさせてくださいませ。

******………*******・・・・・・・*******・・・・・・・・*****

■COMIC CITY SPARK3■

☆ブース名:YUJIN

☆開催日:2008年9月28日(日)

☆ところ:有明ビッグサイト 10:30~15:00

******………*******・・・・・・・*******・・・・・・・・*****

このイベントは、企業ブースと一般サークルさんが非常に近い位置関係にあっていろんな意味でドッキドキです。

女性向けイベントということもあり、
弊社の当日の販売ブツも厳選させていただきました!

まず、①。
全国淑女の皆様のアツイご要望にお答えして、
ついに『おおきく振りかぶって マスコットキーチェーン スペシャルパッケージ』の保管分放出ですね!
8/27のさけ子さんのグログでも告知されてましたが、今回画像付きで
UPしてみました。
どれだったけな~と思っているそこな貴方。そうそう、コレですよコレ!(画像↑)


そして、②。
夏コミで好評を博した、REBORN×DEVILROBOTSコラボの『DEVIREBORN!』のグッズも販売します!
ボンゴレファミリの人気キャラをピックアップしたミニタオルや、
オールキャラのフェイスタオルから、
さらに、買った途端にドンドン使えるエコバックなど☆
可愛いキャラデフォルメ見るだけでもお立ち寄りいただけると幸いです!

そして、③。
『伯爵と妖精』のエコバックも、当日初売りです!!
美麗なアニメ絵そのままに、大人っぽく単色線画にしてみてます。
詳しいデザイン画像は、8/20のブログでスタッフYさんが上げてくれてるので、まだ見ていらっしゃらない方は是非ご確認をば!


そんなこんなで、簡単ですが告知致しました~。
また近くなったら、詳細UPすると思います。

ではでは~~!また後日、お会いしませう。

GO TO …!!!

2008.08.22

クラウザーさん、ついに下界に降臨!

こんにちわ。悪魔に身も心も貯金も食いつぶされそうに
なっているつくしんぼう閣下です。

さぁ~~、ついに明日から公開ですね!
映画『デトロイト・メタル・シティ』!!

ものすごい数のメディアとの連動も手伝って、
嫌がおうにも期待が高まります。
原作が面白いから、これだけの連動が可能なのでしょうね!

実は、試写会に参加してきたのですが、
もっすごい面白いです!!!!
ツボを分かってんな~~という感じで。。。
笑いをこらえようと思っても、全然堪えられなかったんですが…。
とんだ羞恥プレイをかまされました。
クラウザーさんのドSっぷり、さすがです。
(これ以上書くと自分絶対ネタバレこいちゃうので、自主規制御免。)

そんな偉大な名(迷)作に、YUJINもガッツリ絡んでみました。

■写真のストラップ類は、
“メタルプレート”付いてる方が全国の映画館&コンビニ・雑貨店で発売中です。
ブラインドBOXで、税込¥350です!
(そうです、「デスメタル」と「メタルプレート」が掛かってます。)

“プニプニ付き”の方は、ガチャで¥200です!こちらも発売中!

その他、
“ipod nano用シリコンケース 2種”に“ラバーキーカバー 3種”も有りメス。

お気にかかる商品があったら、
YUJINサイトの商品検索で見てみてくださいませね。
(商品紹介の文章が、アツイことになっているのにもご注目を。)

ではでは、乱文失礼します。

グロテスク★連休終了!!(涙)

お盆前の人ごみ体験!ワンフェスだ!

2008.07.30

「おはよう」から「おやすみ」の間隔の早さに翻弄されているみなさま、いかがお過ごしでしょうか。
全てを暑さのせいにしてしまいたい、つくしんぼう閣下です。

さて、もう今週末はワンフェスじゃあないですか。。。!
なんだか興奮しちゃいますね!

土曜は搬入、日曜はお店番と、みんなでがんばりますよ~~!
ワンフェス当日は、こちょっと侍・yodachin・スタッフY・さけ子、そして自分という
ブログメンバー全員揃い踏みします。
このイベントへの情熱は、休日返上もなんのそのです☆

そしてそして…、
素人丸出しの社員2名が、なんとかテンションを保ちながらお送りする
「ことと」「いぬの」のコスプレもありま…す。
こととFANに白い目で見られないようにがんばりま……。

そんなこなで。
それではまた~~!!

夏のイベント情報!!

2008.07.11

皆さん、こんにちわ。
iphoe 3Gの動向が気になる今日このごろ、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さて、もうすぐ夏のイベントラッシュがやってきますね!

8/3(日)にはワンフェスが!
8/15(金)~17(日)には夏コミが…!☆

もちろんユージンは、どちらにも出店が決まっておりますので、
みなさま是非お立ちよりくださいね!!
今回は販売物もたくさんありますよ~!

●ワンフェスは、フィギュア商品中心に販売します!
アリシアさん限定ver,や、イベント限定の“こちょこれ”初音ミク !
それから、SR系商品の先行発売などなどを…。

秋の新商品の展示なども是非お楽しみに!!

●夏コミでは、エコバックやタオル類を大量投入!!
最近のオシャレな男の子・女の子に嬉しい、
リボーン×デビルロボッツの『デビリボーン』シリーズ&『しゅごキャラ!』のエコバックとタオル類を販売!
とっても可愛い&使いやすいデザインになっていますので、普段使いに推奨させて頂きます☆
(エコバックは本の表紙なんかも透けない素材なのが、個人的にも嬉しいっす!(笑))

その他、ローゼンのぬいぐるみ販売や、展示品にもご期待を~~!


★さてさて…そしてもうひとつ、大ニュースが!
今回の夏イベントでは、店頭係員が全員がおそろいTシャツを着用します!

そう。冒頭画像の黒Tです!なかなかカッコいいでございましょ。(笑)
このTシャツを着た係員には、遠慮なく商品のことなど質問してくださいね。

そんなこんなで、本日はこの辺で~!
みなさま、またお会いしましょう!

新☆アイドルユニット登場!

2008.06.24

みなさまこんにちわわわ。
のえる贔屓のつくしんぼう閣下です。

【7月末発売】新アイドルユニット☆初の立体化【キャ☆ワ☆イイ】

■アニメ放送も3年目を迎えた『きらりん☆レボリューション』より
新アイドルユニット“Milky way”を初の立体化です!!
メンバーは、主人公の元気美少女:月島きらり/不思議少女:こべに/スポーティ少女:のえるの3人!

■デビュー曲のステージ衣装をまとった様子を、ディフォルメフィギュアでご堪能ください。
彼女達の飼い猫なーさん、みーちゃん、にーくんの『トライニャングル』もラインナップされています。

■実写ファンもアニメファンにも満足していただけるように少し萌えっとさせてみました。是非手にとってチェックしてみてください!

~~~~~~~
余談ですが、実際のハロプロアイドル3名が扮する同名アイドルユニットも組まれていて、現実の芸能界でも勢力的に活動中です。
この2次元meets3次元な演出、たまりません!

それにしても、少女マンガのキャラ分けのレベルの高さには驚きます。
もう、どの子にしよう迷っちゃう☆!と言わせんばかりの、個性の確立ぶり・・・!
私は一応成人女性ですが、きら☆レボ内で、お付き合いするならのえるちゃんがイイです。結婚を前提にするか否かは、もう少し読み込んでから決めさせてください。

そいでは、次回ブログ担当者のスタッフYさんにバトンタッチです。
お楽しみに~~☆!!

ページ移動