記事一覧

世界にひとつだけの『まんまるいぬ』

2008.10.31

どーも!さけ子です。
明日から3連休。考えただけでもワクワクしますな!

さてさて、本日は「まんまる」な商品をご紹介。

どこから見ても「まんまる」な
かわいいワンコフィギュアが発売中で~す!

しかも、愛犬家に嬉しいキャンペーン開催中!

『まんまるいぬ』と愛犬を一緒に写真に撮って送ってください!

優秀作品にはあなたのワンちゃんそっくりの色・模様に
リペイントした世界にひとつだけのオリジナルまんまるいぬを
差し上げます!

キャンペーン内容詳しくはこちら↓
http://www.yujin-net.com/campaign020.html

応募締め切りは2009年1月15日(木)当日消印有効。

目印は『トイプードル』のディスプレイですよ!
愛犬家のかたは是非!

コミケ情報とか、SRDX新作とか、
でふぉめ新作とか、色々お伝えしたいことがたくさんあるのですが
次回はSR新作情報を公開予定!

ご期待くださいませませ!

冬コミ限定品速報、第一弾!

2008.10.29

ファイル 61-1.jpgファイル 61-2.jpgファイル 61-3.jpg

どーもです!会社内の模様替えで毎日毎日午前様なスタッフYです。昔企画で動かした資料とか、中国の工場向けに書いた指示書って、ドンドン溜まっていく物なんですよねぇ‥‥‥。

さてはて、今回はタイトルどおり。
冬コミ限定品の第一弾を公開!
と言いましても、すでにホビー誌様などでご案内頂いている
内容もありますが、そこは確認の意味も含めてという事で。

■こちょコレEX Fate/Stay night
へたれセイバー&やさぐれ凛 セット
1000円(税込)
前回の予告でもうバレバレであったろう二人組みを、まずは
ご紹介です!独特の曲線を持ったディフォルメイラストを
20mmで再現しました。親和性の高いコンビネーションは
ささくれたあなたの心を癒してくれる事間違えなし!です。
(C)TYPE-MOON

■こちょコレEX Kanon 水瀬秋子
500円(税込)
こちょコレ「Visual Art's」シリーズではラインナップ
されておらず「俺の秋子さんは!?」と涙で枕を濡らした
と言う、そこの貴方!そんな貴方のためにEXシリーズで
の発売です!当然イベントでのみの販売。ここで買い逃し
たら手に入れるチャンスは無いかも?!
(C)Visual Art's/Key

次回は、SRDXDの新タイトルがご案内できる、かも?!
乞うご期待です!

ニューカマー!モフィ!!

2008.10.24

こんにちわ。つくしんぼう閣下です。
最近、まだ半そででも大丈夫っすよねー。
日中の過ごしやすさについ忘れがちですが、もうすぐ11月なんです。
もう冬(winter)やで・・・!!
新規購入のあのコートやらパーカーやら早く着たいんですが、
この陽気のせいか汗腺が閉じません。

さ、今日は新キャラ行きますよ。
昨今のツンデレブームが、ついにライトキャラにまで波及です!(主観で失礼)

●=========●=========●=========●=========●========●

『うさぎのモフィ』

YUJINから、11月下旬にガチャが出ますよ~~★

●=========●=========●=========●=========●========●

こちら↑はですね、絵本のキャラなんですが。
リラックマの作者のコンドウアキさんが手がける、女の子ウサギの物語です。
で、特筆すべきはこのコの性格!
ホント、一言で言うと序盤はめっちゃ“ツン”なんです。
しかも、自分が住んでる綿の実から出たこと無いっていう世間知らずの“ツン”!

そして、後半で友だちができて、人の優しさを知った時に
泣いちゃうっつーね。。。

(う~~ん、こう書くとツンデレっていう感覚をどっか誤解してるよーな
気もしますが、そこは出来ればご容赦くださいませね;。)

お話自体は、すっごく良いです!!

このコ、もうすでに他社さんがプライズ系で
ぬいぐるみとか作ってらっしゃるのですが、それが全部異常に可愛い!!
うちのフィギュアもそれに負けじと、立体化する場面を
お話を知らなくてもキュンとくるように、こだわってみました。

胸キュン☆ライトキャラ好きの方は、是非お楽しみに-~~!

それでは股!!

(C)aki kondo/SCP

いちにの「3」

2008.10.22

こんちわ! yodachinです。
ますます秋が深まる中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
YUJINでは風邪が流行っています。
季節の変わり目なので、みなさんもお気をつけてください。

さて、お待たせしました!
『シューティングゲームヒストリカ3』のラインナップを公開します。
第3弾のラインナップは

●雷電Mk.2(『雷電』より)
●装甲騎兵「彗星」(『ウルフファング 空牙2001より)』
●グランビア・フィメール号(『海底大戦争』より)
●S.O.Q-004 屠竜(とりゅう)(『蒼穹紅蓮隊』より)
●マニューバセプター グラナダ(『グラナダ』より)

上記の5ラインナップ+1機種です。

前回のブログに書かせていただきましたが、今回のコンセプトの
ひとつは「ギミック」。そしてもうひとつが
「戦闘機タイプ以外の主人公機の立体化」です。

ラインナップの決定までは、いろいろと紆余曲折がありました。
タイトルの選出には、営業のゲームに詳しいメンバーやゲームに
詳しい担当原型スタッフとも何度も打ち合わせをしました。
もちろんアンケートも参考にさせて頂いています。

その上で今回は、上記のタイトルを選ばせて頂きました。
ゲームの面白さはもちろん、立体商品として大事な
「立体化したときの面白さ、カッコ良さ」も重視しています。

今回の企画スタートは、『2』の発売がひと段落した8月からでした。

お盆休みを返上でライセンサーさまにお伺いをし、許諾を頂いたり
すでに無くなってしまったメーカーさまのタイトルで、方々手を尽
くして現在ライセンスを管理されている会社さまに辿りついたり。
その一方では、いろいろな事情が重なって、今回ラインナップ化を
断念せざるを得ないものもありました(いつか最チャレンジします!)。

シューティングゲームファンのみなさんにとっては
さまざまなご意見もあると思います。
それでもライセンサーさまの多大なるご協力で
かなり面白ラインナップを揃えられたと思っています。

まずは、原型の画像をご覧ください。
まだまだ完成度は100%ではありませんが、どの機種も一切手抜きナシです。
原型スタッフにはかなり無理をお願いして、今なおディテールの作りこみ
などを行っています。

それぞれのギミックなどについては、今後追ってご紹介しますので
お楽しみに。

まずは収録タイトル&画像の第一報でした。

発売は来年2009年の3月と少し先ですが
ぜひ期待してください。今回はいろいろ要素が詰まってますよ!
そんじゃまた!

追伸:+1機種についてはシークレット扱いではありませんが
公開までもう少しだけお待ちください。

(C)SEIBU KAIHATSU INC.
(C)EIGHTING/RAIZING 1996
(C)G-mode
(C)1993 IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. All rights reserved.
(C)STARFISH-SD Inc.

TYPE-MOON見参!

2008.10.17

とぅ!こちょっと侍参上!

こちょコレにTYPE-MOONが見参でござる!
アルクに秋葉、セイバー、凛などなど豪華ラインナップでござる!
発売は年明けの2月!しばし待たれよ!

“こちょコレ”シリーズ続々新作でござる!
冬コミでも新作の展示があるかも!?
是非是非お楽しみに!

石膏デッサン入門 続

2008.10.15

どうも。
アウトドアと酒が大好きなさけ子です。

さて、今回は『カプセル立体百科事典』の
最新情報をお知らせします。

2005年3月に発売し、
美術関係者を唸らせた
『石膏デッサン入門』の第2弾発売が決定しました!

わ~、パチパチ。

第1弾は、ミュージアムガチャとして
多数の美術館で今も取り扱っていただいています。

ユージンは、こんなこともやっているんですな~。


『石膏デッサン』といえば、
美大生や美大受験生は避けてとおれないものです。

そんなほろ苦い思い出が、
第2弾発売により、またまた蘇るわけです。

今回も原型製作は
東京芸術大学 彫刻学科の学生さんに
担当していただきました。

全9種(内1種シークレット)
1回300円

サクラサク直前、2009年3月に発売予定です!

受験生、がんばれ~!

祝!コミックマーケット当選!!

2008.10.10

どーもです!またまた登場スタッフYです。

12月に開催されます「コミックマーケット75」
今回も無事当選いたしました!

12月28日~30日
東京ビッグサイト
西地区 企業ブース No.624
YUJIN

です!細かい部分は、またイベントページにて
ご報告いたします。

と、色々と限定品を準備始めましたが‥‥‥って
塗装済み完成品が今から間に合うのかよっ!!
と言う突っ込みもあるとは思いますが。そこは
何とかしてみますとも、ええ。
(今回の画像は、その一部ドアップです)

これからBlogでも、ドンドン限定品情報を
公開していきますよ!!
毎回欠かさずチェック、よろしくお願いします。

ある~はれ~た日のこと~♪

2008.10.07

ファイル 55-1.jpg

どーもです!色々仕込んでいるヒソヒソとした事でバタバタ
しっぱなしのスタッフYです。ドンドン発表していきたいの
ですが、何分タイミングが、ね~。

と言う事で、発表したくてしたくてウズウズしていたアイテムの
ひとつを、ようやく発表ーーーー!です。

まぁ、これも題名と画像見ればバレバレですね。
2009年1月で、こちょっとコレクション
「涼宮ハルヒの憂鬱」発売予定です!!

いやーーー、ようやっと弊社からも「ハルヒ」が発売できます!
ラインナップはSOS団のメインメンバーと準構成員の方々で
ガッチリ固めました。制服&バニー姿の面々が、20mmサイズ
で皆様のお手元に!です。鶴屋さんだけジャージ姿が入っている
のは、単に担当の趣味です。あ、別にジャージフェチとか言う
わけではないですけども。まぁ「にょろ~ん」と改造しても良し、
と言う感じなわけですよ。

そんな訳で、今週後半くらいから受注が開始されると思います
ので、皆様お引き立ての程を宜しくお願いします!

「2」の次のオハナシ

2008.10.03

ファイル 54-1.jpgファイル 54-2.jpgファイル 54-3.jpg

こんちわ! yodachinです。
実に1ヶ月ぶりのご無沙汰となってしまいました。

「ヒストリカ2」「2SP」をお買い上げくださった皆様、
ありがとうございました!
まだまだ至らない部分もあるかとは思いますが、
概ねご好評をいただいているようで、担当者としては
ほっと胸を撫で下ろしています。

さて「2」の次というところで、「3」の最新情報を!
ではなく「ゼロ」……そう、今回は2009年2月発売予定
「SRファンタシースターZERO」の情報をお伝えします。

『ファンタシースターZERO』は、株式会社セガさまが
12月発売を目指して開発されているNINTENDO DS用のRPGです。
今回はその中から4キャラクターを立体化させていただきました。

中でもシリーズ作品『ファンタシースターオンライン』
の頃から人気が高かった「レイキャシール」は、巨大な
ランチャーを装備した姿で立体化しました。

ゲームは12月25日発売予定ですので、まずはゲームをプレイして
ぜひ2月にはフィギュアのほうもよろしくお願いします!
原型スタッフもかなり気合が入っています!!

【ファンタシースターZERO公式サイトはこちら】
http://phantasystar.sega.jp/pszero/

(C)SEGA
※原型は監修中のもので、実際の商品と異なる場合がございます。

ん~。情報足りないですか、そうですか。
ではもういっちょ。

「ヒストリカ3」やります。
すでにライセンス交渉やデザイン作業を経て、
原型制作もスタートしています。

今回のコンセプトは……ギミック。

前作以上にいろいろと苦労しています。

次回には、ラインナップ公開できる…かも。
色々仕込んでいますので、ぜひお楽しみに!!

んでわ!

メルティを見よ!

2008.10.01

とうっ!こちょっと侍参上!

今日は12月発売予定『SRDX ぷちモン メルティ・ベーグル』の最新画像をお届けするでござる。
ピンクのタンクトップ&純白のキャラクターパンツが通常版で、スケスケの白タンクトップ&縞パンが集英社運営のショッピングサイト『Mekke!』限定版でござる。

鏡越しにこっちを見てる下着姿のメルティが愛おしいですな~
タンクトップとかパンツと肌の隙間もたまらんです。
また、鏡はあんなことやこんなことにも使えそうですし、妄想が膨らみますな、ぐふふ。

12月発売までまだ時間がありますので、あなたのそばにぜひメルティを!
また、Mekke!限定版はコチラでお求め下さい↓
http://mekke.shueisha.co.jp/

ページ移動