記事一覧

ゴールデンウィーク!!

2008.04.29

ファイル 10-1.jpg

ども、yodachinです。

ゴールデンウィーク。みなさんはどのように過ごします?
僕が毎年のGWに行くのは、神奈川県の鎌倉。
由比ガ浜の砂浜に座って「柏餅」を食べるのが、毎年恒例の行事です。
(ちなみに別に鎌倉と柏餅には何も関連性はありません。単に僕の趣味です)

ユージンは、会社としては結構長いお休みなんですが
企画メンバーはそうもいかず、パラパラと出社の予定です。
版権元さんの監修がある場合もあるので、なかなか気を抜けません。
産みの苦しみがあってこそ喜びも多いんですけど。

さて『SRシューティングゲームヒストリカ2』の続報です。
版権元さんの原型監修もほぼ終わり、あとは最後の調整を残すのみ。
次回はシークレット情報もお伝えできるかも。

静岡ホビーショー

2008.04.25

どうも。こちょっと侍@大阪出張中です。

ゴールデンウィークは24時間睡眠に挑戦しようと思っていますが何か。

そのゴールデンウィーク明けには、静岡ホビーショー(5月17日(土)~18日(日))に出展します!例年のとおり、トミーテックさんのブース内にこちょっと出展しますので、ホビーショーにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。新作の展示や販売を行います。掘り出しものもあるかも知れませんよ!

ちっちゃ!

2008.04.22

ファイル 7-2.jpg

どーも、さけ子です。

もうすぐGWですね。
ここぞとばかりに休みたいもんです。

連休が終わってしばらくしたら、
ユージンの新カテゴリー「こちょっとコレクション」こと
『こちょコレ』がついに発売します!

画像は6月発売予定
『こちょコレ家庭教師ヒットマンREBORN!』のショットサンプル。
(彩色画像は新商品情報を見てね。)

『こちょコレ』は全高約2センチの極小フィギュアです。

かーなーり、ちっさいです。
いや、ほんと。

だってほら、一緒に並べてみた『マスコットキーチェーン4』の骸が
ガリバー級の存在感に!(しかも拘束ver.)

こんなちっちゃい『こちょコレ』ですが
今後もあっ!と驚くようなタイトルで続々発売予定!

こちょっと注目していてくださいね。

アルケ祭2008へ行って参りました~(スタッフY)

2008.04.18

ファイル 6-1.jpg

みなさま、どーもです!春といえば櫻の撮影旅行に行きたいのに全く行けないスタッフYです。むしろ団子の方かと‥‥‥(汗)。

さて、「びんちょうタン」で有名なアルケミスト様が開催されています年に一度の大イベント!「アルケ祭」にお呼ばれされまして、昨日弊社さけ子さん&バイト君と共に行ってきました!社長、毎年ありがとうございます!

会場内はステージ開始から続々登場する、アルケミスト様の新作タイトルと、それらに関係のある超豪華なゲスト声優様の皆様方に大興奮!弊社でも商品化させて頂いています「ARIA」や「ひぐらし」などの新作ゲーム紹介と、ゲストライブでアッと言う間の4時間で御座いました。ちなみに、さけ子さんはゲストで矢尾一樹さんが登場すると、大興奮しておりました‥‥‥‥。

来年もまた呼んで頂けます様に、より頑張らせて頂きます!

花冷えの日々が続いてますね~

2008.04.15

ファイル 5-2.jpg

こんにちわ!または、こんばんわ。
つくしんぼう閣下です。
(なんかいかがわしい感じがする名前ですが、特に含みはないのでチビッコのみんなご安心を。)
初のブログ更新当番なので、相当緊張しています。

担当商品はおもに、ガチャ以外の物販周りですが、ガチャでは「行け!稲中卓球部」や「ピューと吹く!ジャガー」など、パンチのある漫画キャラを担当させてもらってます。

そんなところで、今日は発売中の「ピューと吹く!ジャガー コレクションフィギュア第1弾」について少し。
この商品、社内でも“予想より売れた商品”のランキングに入っていたりして、担当者としては嬉しいかぎり。
価格も¥300とちょっとお高めのガチャですが、その分クオリティとキャラ「らしさ」の表現に力をいれました。

ラインナップ内の「ハマー」のポーズなどは、完全にオリジナルのイメージ場面という感じで作りました。カッコつけた表情とポーズ・なのに白ブリ一丁というポーズ。思い切っていますね。

もしかしてキャラに失礼なんじゃないか?と恐る恐る版元さんに持っていきましたが、大変快く快諾してくださいました。

そんな生暖かい愛と情熱に育まれて、めでたく商品化となったこの商品。もしご近所でお見かけの際には、是非注目してやってくだいませ。

いやあ・・・それにしても、漫画っていいですよね★。
最近、どの雑誌さんでも特にギャグ漫画が豊作な気が致しますが、皆さんいかがでしょうか。
某●ーニング連載中のブッタとイエスが活躍するアレとか、某●フタヌーン連載中の江古田市在中裸族女子の4コマとか、もちろん某SQので人気の●和などなど・・・。
なんというか、時代と共に変化するギャグの「キレ」を感じられるのが、醍醐味です。
さけ子さんとよくオススメ漫画を叩きつけるようにススメ合っています。楽しいです。

それでは、ご拝読有難うございました。
また、お会い致しましょう。

立石呑兵衛事情

2008.04.11

こんちわ!
商品企画を担当してますyodachinです。

商品ではおもに「SRシューティングゲームヒストリカ」や「SRリネージュⅡ」
「SRファミコン」等ゲーム周りのものを担当しています。

今まさに「ヒストリカ2」の制作進行真っ最中です。
シークレットについては、まだオープンになっていませんが
ぜひ期待してください!!(彩色替えやパーツ替えではないですよ!)。

話は変わって。株式会社ユージンの会社があるのは、東京都葛飾区の
立石という場所なんですが、安くておいしい居酒屋が多いんです。

中には何十年前からある古いお店もあるんですが、夕方になると
お店の外に行列ができるほどの人気ぶり。

とくにオススメは酎ハイボール(焼酎+梅エキス+炭酸)。
気持ちよ~く酔えます。3杯以上は要注意。

ウチの若いスタッフはよく呑みに行ってるんですが
仕事が遅いせいか、終電過ぎまでなんてこともしばしば。
でもそこから明日への活力を生み出しているのです。

そんなユージンスタッフが生み出すSRシリーズも
今年でめでたく10周年。
いろいろ面白そうなことを企画しています。ぜひお楽しみに!

(画像は5月発売予定の
「スーパーマリオギャラクシー デスクトップマスコット」よりロゼッタ)

おおきく振りかぶりたい

2008.04.07

はじめまして!物販営業のこちょっと侍です。
今後、日々思うことなどを書いていきますので、お付き合い下さい。

仕事柄色々な漫画、アニメを見ますが、
ユージンが商品を発売している『おおきく振りかぶって』は最高です!
大ファンになってしまいました!
男女問わず見るべし!
青春やりなおしたくなりますから!

ちなみにユージン野球部なるものが存在しておりますが、
完全に『おおきく振りかぶって』にかぶれてます。
チャンスのときに三塁ランナーを見たり。。。
(イメトレやってません)
「阿部くんの言うとおり投げる!」と言ってみたり。。。
(キャッチャーの名前はY野です)

今からでも遅くないので皆さんもぜひ見て下さい!
ゲンミツに。

久々にコミック系タイムカプセル

2008.04.04

はじめまして。
商品企画を担当してます、さけ子です。。

アートガチャ『タイムカプセル』では久々となりますが、
コミックのキャラクターを商品化します!

世の中で話題の
『デトロイト・メタル・シティ』(白泉社 ヤングアニマル連載中)。
8月に映画化決定しました。
コミックス5巻も発売しましたね。

ガチャの企画段階では、
こんな大きなイベントが待ち構えているとは知らず

・・・ラッキー!

発売は4月下旬から!
タイムカプセルは、いつもすぐに売り切れてしまうので
買い逃さないように気をつけるがよい。

ちなみに前回私が担当したタイムカプセルは『漫☆画太郎』です。
パート2やりたい。。。です。

それでは、次回また!

SRのはなし(スタッフY)

2008.04.01

「こととBlog」をご覧頂いていた方は、どーもです!。そうでない方は、初めまして~。スタッフYでございます。今回YujinFigureBlog!を開始するにあたりまして、私も書かせて頂く事になりました。

一応簡単に自己紹介などなど。企画部門でカプセル関係のSRやトミカ商材などを担当しつつ、ホビー商材からぬいぐるみ、果てはYUJIN-Figure.comで展開中のFlashアニメーション「ことと」のプロデュース、ホビー関係の雑誌社様への対応など、マルチにこなさせて頂いております。

さてさて、最初はユージンフィギュア部門では避けて通れない「SR」についての話。過日のワンダーフェスティバルでも少し展示させて頂きましたが、いよいよSRも今年で10周年を迎える事になりました。10年前と言いますと、私はまだ大学卒業したばかりのフリーターで、地元の本屋でバイトをしつつ、定職を探さなきゃな~などと考えながらも、漫画買ったりフィギュア買ったりLD買ったりしていた時期でしたね‥‥‥その辺りは今も大して変わりませんが(汗)。今でこそSRと言えば美少女系カプセルフィギュアの代名詞みたいになってはいますが、発売当時はそんな事はなく、勇者ヒーローロボットから熱血スポコン漫画、車、名作劇場系まで、とにかくありとあらゆるジャンルのタイトルをリアルにフィギュア化していました。現在でもシューティングヒストリカなど、その系譜はしっかりと根付いています。ちなみに8月発売予定の「SRセキレイ」も私が企画を担当しております‥‥‥皆様何卒よしなにお願いいたします(-人-)

と言う感じで、毎回与太話も交えつつ、各担当者達が色々なアイテムやコンテンツ、新商品の最新情報等々、いろいろと書かせていただきます。どうか御愛顧の程、よろしくおねがいします~。

ページ移動